2023-02

English

「loosen」と「loosen up」って何が違うの?

英語で特に理解が難しいものに句動詞があります。どのようなニュアンスで使い分けているのかがピンとこないから。覚えるしかないのかもしれないけど、噛み砕けないかをしらべてみることにした。 今回もPixel Logic。「loosened up」と...
English

「resolution」は何故「解像度」なのか

Pixel Logicを読んでいて、なぜresolutionが解像度になるのか気になったので調べてみる。 solutionとresolutionの違いは? 前者は解決策があるものを解決するもので、後者は正解の無いものを解決するものらしい。 ...
English

ChatGPTに英語を教えてもらおう!

Pixel Logicというピクセルアートのチュートリアル(PDF)を購入した。 最近、自分でドット絵を打つことが増えてきたので、少し勉強したいと思ったからだ。しかし、このコンテンツは全編英語。私は英語が本当に苦手で、中学生の英語の範囲です...
好き勝手に考える

シミュレーション仮説と汚物まみれの街

この世界がシミュレーションでできたものではないか、というのはシミュレーション仮説ですが、初めて知ったときは"こんなにリアリティがあっていろいろな感情とか思いがたくさんあふれているのに、それがシミュレーションなわけないやん"と特段何も考えてい...
ゲーム開発

【Unity】五目並べの作り方

あのゲームのあの機能ってどうやって作るんだろう?を考えていきます。効率のいい作り方などはわからないので、そういったものをお求めの方は回れ右。 今回は五目並べ こういうやつ まずは白黒の石とボード用に2枚の四角の画像を用意します。ただ塗りつぶ...
ゲーム開発

【Unity】タイミングゲームの作り方

あのゲームのあの機能ってどうやって作るんだろう?を考えていきます。効率のいい作り方などはわからないので、そういったものをお求めの方は回れ右。 今回は「ゲージが溜まったりカーソルが上下左右に行き来して、適切なところで止めると達成」といういろい...